まこらむ、やらなくなったきたなぁ……。
Vテキの共通テーマが『卒業』なので、それに倣って。
まこらむ番外編06『卒業』
私には今、卒業したいものがあります。
皆さんご存知の通り、私は趣味と実益を兼ねて(……るのか?)、半分同人・半分アートやサブカルに足突っ込んで活動しています。
しかし、最近、全然新作を書きません。描きません。
いえ、書いてはいるのです。描いてもいます。そして、発表もしています。
遅いペースになったとはいえ、きちんと活動しているはずなのです。
それは、このサイトの存在が証明しています。
賢明なる読者さまならお分かりでしょう。
そう。
私は、自分の成果や実績を認めてあげない自分から卒業したい、です。
小さい頃から、謙遜の美徳を通り越して謙遜する癖がありましてね。
一度、処方された薬の副作用でfateのギルガメッシュのような性格になったことはあったのですが、あのころは辛過ぎて思い出したくもない。
その反動からか、性格が元に戻った(?)今でも、謙遜を通り越して逆に嫌味っぽくなってるのですよ……。
めっちゃ冷静になってよくよく考えると、自分の謙遜具合が本当に酷いのがよく判るのですが、褒められたときにほぼ反射で謙遜しちゃうみたいで。
うーん。
どうやったら治るかなぁ。
【ゆる募】こんな自分からの卒業方法。
謙遜することってそこまで悪いことではないと思いますよ。自分の作品を誰かに褒めてもらえたり認めてもらえたりすれば嬉しいのは皆同じでしょう。そこで謙遜するってことはもっとより良いものを創作しようとしてる向上心や創作意識が無意識に働いてるんだと思います。そう気負いせず褒められたらその場では謙遜しても後で思い返してニヤニヤしてればいいんじゃないでしょうか。
コメントありがとうごます!(リリエンタール語)
なるほどなるほど、向上心! それは考えてませんでした。
あとで思い返してニヤニヤするのもありですね!
兎にも角にも、嫌味に見えない程度にはしたいと思います!