こんばんは! 眠いのに眠れる気がしないまこです!
旦那さんはイビキ高らかに眠ってます。時々寝言言うんですけど、アレってお返事しないほうがいいんですよね? 確か、脳が傷つくとかで。
以前、「待て、もう殺すな! それ以上はヤバイ!」って口走ったんで笑ってたら、がばっと起き上がって「聞いてるの、まこちゃん!(´;ω;`)」って私の肩を掴んでぐらぐら揺らしてからパタッと眠りについた前科がこくうさんにはあるのですが、脳が傷つくと聞いて以来、面白い寝言に反応も出来なくって大変です。
まぁ、それはいいから、まこらむ行きます。
まこらむ第6回『インカの目覚め』
実は、日曜にデザインフェスタ40にお邪魔してきました。
日本最大級のアートの祭典『デザインフェスタ』。
インプットがしたい、と最近思い始めていた私は、友人の誘いに乗り、大いなる逆三角形に乗り込んだわけです。
作家のお仲間にご挨拶+水曜日のカンパネラさんのCDを買うことしか出来なかったのですが、大変勉強になりました。
お会いできた皆さま、ありがとうございました。
で、ここからが本題。
私、クリエーターを名乗ってるんだから、全部自分で出来ないと……って縛られてました。
誰かに外注するのが怖かったし(業者さんはなんとか大丈夫になった)、そのストレスに比べたら、自分が技を取得して作るべきだと思ってました。
でも、作家仲間の方が、私との会話の中で仰った言葉が、眼から鱗でした。
「私、ハンドメイドが苦手だから。イラストに力を入れて、グッズにするのは業者さんに頼もうと思ったんですよ」
そっかぁ!
それでいいんだ! なんで私、気づかなかったんだろ!
私にも得意不得意あるはずだし、無理にやらなくてもいいじゃんね!
実際、私もハンドメイドは苦手です。
同じものを作り続けることが出来ないし、販売するようなクオリティにはなってないように感じる。
パソコンをいじって紙面をレイアウトしたりするのは好きだし、文章打ったり、イラスト描くのは好きですが、まだろっこしいことは大嫌い(祖母譲りの超短気な性格)!
なら、無理にやらなくてもいいよね!
その代わり、得意分野を伸ばしていこう!
その気づきはまさに、インカの目覚めでした。
あ、ジャガイモは好きです。インカの目覚め、旨いよねー。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
いつも拍手ありがとうございます。励みになります。
なんだかんだでほぼノンフィクションの『まこらむ』シリーズが一番人気っぽい(?)ですが、ほかの創作も見て頂けると嬉しいです♪